以前からブログで飼育員の意外なお仕事ということで配管をいじったり、砂を洗ったりする作業をご紹介してきましたが、これはすべて、サンゴ礁の魚水槽をプチリニューアルするためのものでした。
変わったものがこちら。
以前のこの水槽では底にサンゴ礫を使っていたのですが、より美しく、自然の雰囲気に近づくように細かい砂に入れ替えを行いました!
配管はこの砂が吸われないように改良していたのです!
なんとなく生き物たちもいきいきしているような?
皆さんプチリニューアルしたサンゴ礁の魚水槽をぜひ見に来てくださいね^^