みなさんこんにちは。
浅虫水族館では目の前のむつ湾の海水を水槽の飼育水として使用しています。
今回はその海水用の2種類のポンプを紹介します。
まずこちら。
このポンプはトンネル水槽の海水を循環させるポンプです。
材質はセラミックで海水による腐食の心配がなく使用できます。
続いてはこちら。
このポンプは海水揚水ポンプで、屋上にある高架水槽へ海水を押し上げるポンプです。
(高架水槽については以前のブログを見て下さい。)
材質はステンレスでこちらも耐海水としての効果は非常に高いです。
さてここでクイズです。
疑問に思った方もいるとおもいますが、なぜ2種類の素材の異なるポンプを使用しているのでしょうか?
1種類のポンプではダメなのか?
近日公開のブログにて答えを公開したいと思います。
ではまた。