タイトルの通りです。
トゲクリガニっておいしいですね。
春が旬、
青森県では花見の時期には欠かせない一品です。
最近、近所のスーパーにボイルが並び出したのでさっそく買って食べました。
オスとメスを1匹ずつ
こちらがオス
こちらがメス
ふんどしが小さくて三角形なのがオス、大きくて丸みがあるのがメスです。
オスを開いたところ
メスを開いたところ
オレンジ色の内子(卵巣)があります。
カニミソおいしいです。最初に食べちゃいます。
足の中も身がぎっしり。
脚の付け根にも身がいっぱいあります。
最後は味噌汁のだしをとりました。
めっちゃおいしかったです。
海の恵み、いいですね。
永く食べていきたいものです。
あ、そうそう
トゲクリガニは現在1階の水槽で展示していますので、
生きている様子もぜひ見てみてくださいね~(^^)
あ、あと春ということで、現在春爛漫水槽展示を開催中ですのでそちらもぜひ!