皆さんこんにちは(^_-)-☆
現在浅虫水族館ではカマイルカを飼育しています。カマイルカは、むつ湾でも見ることが出来る青森にとっては身近なイルカです。
そんなカマイルカの名前の由来を皆さんはご存知でしょうか?
実は、体のある一部が草を刈る鎌に似ていることから、この名前が付けられました。
その体のある一部とは… …???
”背ビレ”
背ビレが草を刈る鎌に似ていることからカマイルカと名づけられました。
↓
また、背ビレはオスとメスで大きさが変わってきます!!
是非、水族館に来た際にはカマイルカの背ビレも注目してみてください!!