排水パイプに吸われる物体を発見!
すくってみると、長さ10cmぐらいあるウンチでした。
(トッポギに見えてしまうのは私だけでしょうか?)
この立派なウンチをでたのは・・・
「イトウ」です!
日本最大の淡水魚と言われ、成長すると体長1mを超えます。
ウンチが大きいのも納得できますね~
イトウは本州では絶滅し、現在は北海道にしかいません。
浅虫水族館のイトウは、青森県の鯵ヶ沢イトウ養殖場からやってきました。
自然豊かな白神山地を源流とする赤石川の水で育てられた4匹を展示しています。
アルビノの個体2匹も展示中ですので、ぜひ覗いてみてください♪