
よくある質問
FAQ
アクセスについて
市営バスを利用して水族館に行きことはできますか?
(詳しくは「アクセス」をご確認ください)
帰りにタクシーを呼びたいのですが、公衆電話はありますか?
館内に公衆電話はございません。
タクシーや浅虫の旅館様への送迎は水族館でお呼びいたしますので、お気軽に受付までお声がけください。
駐車場はありますか?
無料駐車場がございます。
(乗用車398台・身障者専用15台・バス10台)
料金について
年間パスポートを作りたいのですが、どこで買えますか?
水族館入口券売機横の窓口でお申し込みください。
作成の際にお写真をお撮りいたしますので、ご本人様がお申し込みください。
また、プレゼントに最適な「年間パスポート引換券」も販売しております。
支払い方法はどのような種類がありますか?
入館プリペイドカードは利用できますか?
入館プリペイドカードは現在販売しておりませんが、以前にご購入されたものについては残額相当分の入館券とお取替えいたしますので窓口にお申し出ください。
館内設備について
コインロッカーはありますか?
100円返却式のコインロッカー(大8台・小32台)がございます。
大は入口付近、小はトンネル水槽付近にございます。
大きいコインロッカーに荷物が入らない場合は受付に預けることも可能です。
車いすはありますか?
無料でご利用いただける貸出車いすがございます。
屋外利用も可能です。
ご予約はできません。
お手伝いが必要な場合は受付にお声がけください。
幼児用の補助便座はありますか?
幼児用の補助便座は各トイレにございます。
授乳室はありますか?
授乳室は2階エレベーター付近にございます。
ミルク用のお湯は1階軽食コーナーにご用意しております。
オムツ交換台はありますか?
オムツ交換台は以下の場所にご用意しております。
●1階イルカプール出入口付近
●2階トイレ3か所
●1階いるか館トイレ
ベビーカーはありますか?
ベビーカーの貸出しは当面の間、休止させていただいております。
食事はできますか?
■個人のお客様
・軽食コーナーで店内メニューを購入いただいてご利用いただけます。
・おにぎり等お持ち込みの場合は、席数に限りはありますが以下の場所で可能です。
1階イルカプール出入口付近のテーブル(15席程度)
軽食コーナー(混雑時は店内メニュー購入者優先となります)
■団体のお客様
・お弁当持ち込みでのお食事はお断りしております。
・ご来館時に軽食コーナーが空いていれば、店内メニューを購入いただいてかつ15席程度の空席を残してのご利用は可能です。
水族館について
浅虫水族館のパンフレットはありますか?
以下よりダウンロードできます。
▼2023年度パンフレット
▼2022年度パンフレット
館内を撮影しても大丈夫ですか?
館内の撮影は自由です。
ただし、フラッシュ撮影はご遠慮ください。
再入館はできますか?
当日に限り、ご購入されたチケットをゲートにかざして再入館が可能です。
その他
ペットと入館できますか?
ペットのご入館はお断りしております。
ただし、補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)ご同伴でのご入館は可能です。
AED設置(自動体外式除細動器)はありますか?
受付付近にAED装置を設置しております。